小川大介の中学受験合格を実現する逆算受験術

中学受験情報局『かしこい塾の使い方』 -> 主任相談員の中学受験ブログ -> 小川大介の中学受験合格を実現する逆算受験術 -> 中学受験  -> 受験生は夏休み中、遊んではいけないの?

受験生は夏休み中、遊んではいけないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
中学受験 2012年07月17日14時25分
こんにちは!
SS-1の小川です。


いよいよ夏休みが近づいてきました。

今年の夏は暑さがましなのかな?
と思っていたら、
先週から全国的に酷暑が到来しましたね。

いきなり気温が上がったため、
体調を崩した方もいらっしゃるのではないでしょうか。

九州地方は記録的な豪雨に見舞われており、
避難なさっている方々のことも心配です。

暑さが一気に増した時には、
涼を求める気持ちから
誰しも水辺に心ひかれるものですが、
天候には十分に注意して水難を避けていただきたいと思います。


塾通いに忙しいお子さんも、
小学校では校庭を走り回っていたりしますね。
夕方からは屋内でずっと過ごすのですから、
その反動として学校では目一杯体を動かしたい。

その気持ちはとても良く分かります。

でも何事も程度問題ですから、
消耗が激しくて勉強する体力が残っていない、
なんてことのないように気をつけましょうね。


とまぁこのようなことを申しますと、

「先生、やっぱり受験生は
夏休み中も遊びに行ったりしては
ダメですよね?」


というお話しによくなります。


このように尋ねてくださるお母さん、お父さんの本音は、
「勉強ばかり続けていてはかえって効率が悪くなるから、
 少しぐらいは遊ばせてやった方がいいんじゃないか?」
ということなんですよね。


その通り!
受験生であっても、
夏休み中に気持ち良く遊ぶ時間は必要です。

はい、解決。


と簡単にはいかないんですよねぇ、これが。


塾の先生方が夏休み前の懇談会で、
「夏休みに遊ぶなど、もってのほか!!」と
強く釘を刺してくるからです


サピックスの先生などは、なかなかユーモアがあって、

『お盆休みがあるからといって、
 プールに行ったりするんじゃありませんよ!
 休み明けに日焼けチェックしますからね!』

なんておっしゃるそうで(笑)


先生に叱られたくはないから、
親も子も
「やっぱり遊んじゃダメなんだ~~」
となるのですね。

真面目な方ほど、先生の言葉を額面通りに受け取って、
本当に夏の間遊ぶのを止めてしまうようです。


ダメですよ!
夏休み中全く遊びを入れないなんて、学力不振に陥るもとです。

子供は、遊びを入れないと必ずパワーダウンしてしまうからです。

入試問題を解いたりすることが楽しくなって、
いわば勉強が半分遊びのようになっている子はOKです。
そのまま遊んで(勉強して)いきましょう。

でも大半の子は、勉強をがんばったら、
心おきなく遊ぶ時間も確保すべきです。

何も丸一日遊ぼう、というのではありません。
一日の中にホンの20分、30分。
時に思い切って、半日まるまる遊んで、
気持ちをスカッとさせる。
体を動かして、思い切り笑って、
強張ってきていた肩、首、心をほぐす。

とても大切なことです。


こんなことは、
受験のプロである塾の先生方も、
本当はよくご存知なのです。

その証拠に、個別面談を申し込んで
「先生、本当に全く遊んじゃダメなんですか?」
とお尋ねになれば、
「いや、少しぐらいは遊ばせてあげた方がいいんですよ」
と回答が返ってくるのが普通です。


ではなぜ塾の先生は、集団の場では厳しいことをおっしゃるのでしょう?

それは、
全てのクラス帯に向けて、
同時にメッセージを伝えなくてはいけないから

なんです。


意識の高い方、真面目な方ほど、
塾の先生が言った言葉一つ一つを気になさいます。

でも、先生方が厳しいことをおっしゃるのは、
そうする必要がある子、
簡単に言えば学習の姿勢がなっていない子も塾には通っているからなんですね。

そして、保護者の方の意識も様々です。


下手に「時には息抜きも大切ですね」
なんて懇談会で言おうものなら、

「先生がおかしなことを言ったせいで、うちの子が勉強をさぼった。責任をとってくれ!」
という話にもなってしまうのです。


このブログをお読みくださっている皆さんには、
冗談のように聞こえると思うのですが、
どの塾でも起きている問題です。


したがって、塾の先生としては、
「夏休みは勉強漬けにしてください!」
と言うしかないのですね。

こう言っている限り、クレームは上がりませんから(笑)


つまり、
ごく一部のお子さん、保護者の方への対策として、
塾の先生方は厳しいことをあえておっしゃっているということです。

真面目に勉強に取り組んできた
大半のお子さん、ご家族は、
勉強の能率を高めるために、
遊びを上手に取り入れても大丈夫なんです。


塾の先生の反応がどうしても心配な方は、
今からでも遅くありません。
ぜひ個別面談や電話相談をお申し込みになってください。

先生は、
お子さんがこれまで勉強に真面目に取り組んできたことを
ちゃんと見てくれていますから、
きっと
「少しぐらい大丈夫ですよ」
とおっしゃってくださいますから。

それでは今日も、
出会う方全ての可能性を
拓いて参りましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
中学受験 2012年07月17日14時25分
主任相談員の小川大介
中学受験情報局『かしこい塾の使い方』の主任相談員である小川大介が中学受験に関するご家庭でのお悩み解決を中心に様々な情報をお届けします。
Copyright (c) 2008- 中学受験情報局『かしこい塾の使い方』 All rights reserved.