中学受験の情報収集に関するアンケート
今回のかしこい塾の使い方アンケートでは、中学受験を目指すお子さんをお持ちの親御さんに「中学受験の情報収集」について調査しました。
<調査概要>
調査期間 |
2020年8月11日(火)~18日(火) |
---|---|
調査方法 |
インターネット調査 |
回答者数 |
かしこい塾の使い方メルマガ会員 180名 |
現在お通いの塾を選んだ時に参考にした情報源は何ですか?
- ■算数オリンピック関連の書籍
- ■近かったから
- ■長男を地元塾にいれ大失敗した経験から
- ■体験授業の受講
- ■書籍
- ■先生の印象
- ■体験授業や季節講習を受講
- ■自身の経験:すでに中学受験を終えた長女が通っていたので
- ■直接話を伺いました
- ■無料公開模試のチラシ(新聞の折り込み)
【解説】
4割で塾の見学会や説明会という回答でした。「その他(具体的に)」と答えた方からは、以上のような回答がありました。
(中学受験情報局 編集部)
塾選びに関して重要視した(する)ことを教えてください
- ■自習室があること、自分だけで行くことも可能なこと
- ■先生や生徒達の雰囲気
- ■通信教育が可能な塾(地理上の制限から)
- ■少人数で子どもをよく見てもらえること。親とのコミュニケーション量。
- ■子供に合っている塾か
- ■他の習い事との曜日調整
- ■直接先生と話してみて信頼できる所かどうか判断した。
- ■実際に体験授業を受講し、先生のご指導や人間性に惹かれたため
- ■子どもの意見
- ■朝倉算数道場の朝倉先生から国語は、日能研が良い。自分の子どもが小学生なら日能研に入れると言われて決めました。
- ■子供の性格、タイプや、親の方針にあっている方針の塾かどうか
- ■もしも不合格だとしても糧となって次につなげるという考えに共感
- ■先生との相性
- ■相談しやすさ
- ■生徒一人一人を大切にしてくれること。
- ■復習重視であること
- ■先生のレベルが高い
- ■塾が掲げる理念。受験が目標だけでなく学問をする土台を作るという考え方に合致した。
- ■体験した時の雰囲気と習い事との両立に理解があり柔軟に対応してくれる所
- ■面倒見の良さ
- ■授業内容
- ■先生の方針
- ■体験授業を受けた感想
- ■子どもとの相性
【解説】
家からの通いやすさが32%、志望校への合格実績23%、カリキュラムが21%、その他(具体的に)が16%、他には塾の規模、ママ友などの間での評判とネット上の口コミという回答がありました。「その他(具体的に)」と答えた方からは、以上のような回答がありました。
通っているのが小規模塾や個人塾で、志望校別対策に不安がある(人手の問題で事実上志望校別指導が不可能な場合など)ので、ふだんは家から近い今の塾で、そして志望校別の特訓だけは大手に、という「かけもち」の形もあります。
(主任相談員 前田 昌宏)
志望校を選ぶ時に参考にした情報源は何ですか?
- ■その中学校に通われている生徒さんの親御さんからのお話
- ■進学率と教員理念
- ■お子様が実際にかよっている知人
- ■文化祭で生徒さんに聞いてみた
- ■書籍
- ■塾の先生のご意見
- ■体験授業による本人の感想
- ■塾の学校説明会など
- ■私(母親)の友人、同僚などの人柄と出身校を総合的に見て
- ■姉と同じ学校
【解説】
学校説明会が43%、学校のホームページや案内資料が21%、中学受験の情報誌やサイトが14%、他にはその他(具体的に)、中学受験の経験のある友人・知人、インターネットの口コミ情報、中学受験を目指している友人・知人と親類という回答でした。「その他(具体的に)」と答えた方からは、以上のような回答がありました。
志望校を決める時、実際に学校を見学しておくことは大切なことです。学校のイメージだけで受験を決めると、「想像していた学校ではなかった」、「通学が大変」といったことがないともいえません。
逆に、もともとは受験するつもりがなかった学校でも、見学に行ってみたらすごく良かった、ということもたくさんあります。
学校も、時代とともにどんどん変化します。2020年は新型コロナウィルスの影響で難しい場合もありますが、学校見学は積極的にしておいてほしいことです。お子さんも親御さんも、実際に学校を訪問し、自分の目で見て "この学校を受けたい!"と思える学校に出会えるのがいちばんですね。学校見学することで、お子さんが受験を実感し、気を引き締める効果もあります。
(主任相談員 西村 則康)
中学受験の情報収集に関するアンケートをすべて閲覧したいはこちらから!
受験成功のヒントが見つかるかもしれません。ぜひ参考にご覧くださいね。
かしこい塾の使い方のメルマガ会員様には、アンケート結果を全て公開しています。
会員の方は専用のパスワードを入力して、アンケート結果をご覧ください。
会員ではない方は、無料メルマガ会員登録をお願い致します。
無料メルマガ会員登録とは?
無料メルマガ会員登録をすると、会員限定の記事を読むことができるほか、最新情報のメールマガジン配信や、特別セミナーのご案内など、会員限定の特典をご利用いただけます。