【STEP3】テストで確実に正答を勝ち取る力 = 得点力を身につける
偏差値5を上げるための最初の3ステップ、第三弾。
本日は、テストで確実に正答する力「得点力」の付け方についてお話します。
実は昨日までご紹介した、取捨選択・理解型学習だけでも偏差値5UPを狙うことは充分です。
今日ご紹介する得点力をつける勉強法は、受験最後まで成績を安定して伸ばしていくための基礎になります。ぜひご家庭でも実践してみてください。
偏差値5を上げるための最初の3ステップ
【STEP3】テストで+5点を狙おう 得点力UPの勉強法
テストで確実に正答する力 = 「得点力」をつけるには、お子さんが「なぜ、間違えたのか?」を正しく理解し、間違いの種類毎にアプローチを変える必要があります。
お子さんの「わからない」「間違えた」は大きく5パターンに分類できます。
間違いの種類と、それに合わせた学習法は下記のとおりです。
わからない原因を正しく解決する5つの方法
上記の表から、お子さん任せで「間違ったところ、やり直してね」と繰り返させても効果が出ないのが、よくわかると思います。
【実践】月例・マンスリーテストは得点力UPの宝庫
とはいっても、お父さん・お母さんもつきっきりで見てあげるのは現実的ではないでしょう。
そこで活用したいのが塾の定期テストです。
講座の第1回の「取捨選択」を実行すると、多少の空き時間ができます。
その空き時間の一部を「テスト直し」に当ててください。
毎月のテストの不正解の問題を見て、上記5種類の、どのタイプの間違いが多いか?を見ることで、お子さんに今足りていないことは何かが、より明確になっていきます。
正確な「テスト直し」が成績UPの最短ルートです。
まずは前回のテスト、または次回のテストから実践してみてください。
この「得点力UPの習慣」を実行すると…
得点力UPの視点を取り入れることで、頑張った分だけ、テストので正解できる数が増えていきます。ぜひ実践してみてください。