【STEP1】次回のテストで偏差値5UP確実 ◯✕△の取捨選択術
偏差値5を上げるための最初の3ステップ、第一弾。
本日は「勉強した分だけ、確実に成績を上げて行く方法」について紹介します。
今日お話することだけでも、1ヶ月で偏差値5UPすることは珍しくないので、ぜひ本日から実践していただければ嬉しいです。
偏差値5を上げるための最初の3ステップ
【STEP1】◯✕△式 学習の選択と集中をしよう
「日々の学習」を◯✕△の3つに分類
勉強しても成績が上がらない最大の原因は、「勉強しても意味がないこと」に時間を取られていることです。まずは、お子さんの普段の学習を、問題毎に3種類に分けてみましょう。
◯✕△の取捨選択法
◯ = 既にわかっていて、1人で正答できる問題
✕ = 難しくて、今はどれだけ頑張っても、理解できそうにない問題
△ = わからないけど、少し頑張ればできそうな問題
の3つに分類します。
実は、勉強を頑張っているのに、成績が上がらないお子さんほど、
◯か✕の問題 = 頑張っても成績UPにつながりにくい問題に多くの時間を割いているのです。
△(後少しで、できそうなこと)だけに集中/まずは塾の宿題から
分類ができれば、あとは簡単です。
日々の勉強に使う時間を、△の問題 = 少しの努力でわかること に集中するだけです。
手始めに塾の宿題から始めるのが良いでしょう。「宿題は全部やらなくてはいけない」という考えで、塾から与えられた宿題を全部やるのは時間がもったいないことが、見えてきます。
※ 塾の先生が気になる場合
先生もサボっているわけではないことを理解してくれるので、目的を伝え、必要な箇所だけやっていく方針を予め、お父さん・お母さんが塾の先生にお話しておくと良いです。
お子さんの現状に合わせることが、成績UPへの最短ルート
この◯✕△の方法は、実際にプロの家庭教師が、今お子さんにとって必要な学習を絞り込む時に使う考えを、ご家庭でも実践しやすくしたものです。
実践することで1ヶ月以内に偏差値5以上UPしているご家庭も珍しくないのですが、必ず下記のようなご質問を頂きます。
■ 志望校のレベルを考えると切り捨てられない問題ばかり
■ 通っている塾が、どれも必要な問題というので、取捨選択できない
質問の意図はわかります。
ただ、この取捨選択の考え方は、「うちの子にとって、今何が必要か?」を考えるものです。
あくまで「うちの子が現状、レベルに合わせて、どうすれば最速で成績をUPできるか?」を考えものです。
△の問題を通して理解が進んでいけば、後になって「✕ = 今はどう頑張ってもできない問題」もできるようになると考えてください。
【注意】基礎トレーニングは必ず続けること/朝学習のススメ
1点だけ注意点があります。「漢字・語句」「計算」といった基礎学習は◯✕△の対象外です。
丁寧な基礎トレーニングは問題の処理能力を上げるため、頑張るほど、1題毎にかかる時間が少なくなり、学習効率全体のUPにつながるため、継続して行っていきましょう。
基礎トレーニングのおすすめは、毎朝行うことです。規則正しい時間での起床と、朝の基礎トレーニングは、6年生まで成績を安定して伸ばすために必須です。ぜひ丁寧な朝学習(基礎トレーニング)を継続していきましょう。
この「◯✕△式 学習の取捨選択」を実行すると…
本日ご紹介した◯✕△式の学習の取捨選択を行うだけでも、学習の質を大きく変えることができます。ぜひ実践してみてください。